
みずほマイレージクラブに入り、外貨預金に残高があればSステージメンバとして、回数等の制限はありますが、イオン銀行・イーネットATM・ローソン銀行・セブン銀行のコンビニATM手数料が無料、他行振込手数料が無料など充実した特典が魅力で便利に使ってきました。
しかしながら、2020年1月31日の判定から、Sステージでいるには年間100万のカード利用または外貨預金などの運用商品残高100万以上など大幅な条件の引き上げがされ、Sステージを維持するのは難しい状態になってしまいました。また、J.Scoreなどを使用してBステージをキープしたとしても、コンビニATMの手数料無料特典を得られるのがイオン銀行・イーネットATMと大きく制限がかかってきてしまいます。(詳細はみずほダイレクトのWebサイトを確認ください)
ATMの利用特典は、ほぼみずほのATMとイオン銀行ATMでの提供になり、制約が大きくなるのは残念ですが、ミニストップとかをうまく見つけておいて対応するしかないと思っています。
他行への振り込みはそれほど数をこなすわけではないですが、比較的敷居が低い条件で手数料無料の特典を使える銀行口座と証券会社の無料の入出金サービス等と組み合わせて対応するしかないようです。
・野村証券と野村信託銀行
・SBI証券と住信SBIネット銀行
・入出金無料サービスがある証券会社とスルガ銀行
この辺が使いやすい組み合わせと思っており、便利さから野村証券と野村信託銀行を主体とした利用を考えようと思っています。
しかしながら、2020年1月31日の判定から、Sステージでいるには年間100万のカード利用または外貨預金などの運用商品残高100万以上など大幅な条件の引き上げがされ、Sステージを維持するのは難しい状態になってしまいました。また、J.Scoreなどを使用してBステージをキープしたとしても、コンビニATMの手数料無料特典を得られるのがイオン銀行・イーネットATMと大きく制限がかかってきてしまいます。(詳細はみずほダイレクトのWebサイトを確認ください)
ATMの利用特典は、ほぼみずほのATMとイオン銀行ATMでの提供になり、制約が大きくなるのは残念ですが、ミニストップとかをうまく見つけておいて対応するしかないと思っています。
他行への振り込みはそれほど数をこなすわけではないですが、比較的敷居が低い条件で手数料無料の特典を使える銀行口座と証券会社の無料の入出金サービス等と組み合わせて対応するしかないようです。
・野村証券と野村信託銀行
・SBI証券と住信SBIネット銀行
・入出金無料サービスがある証券会社とスルガ銀行
この辺が使いやすい組み合わせと思っており、便利さから野村証券と野村信託銀行を主体とした利用を考えようと思っています。


マネックス証券が無料で提供していた口座一括管理サービスですが、今年の12/26でサービス停止とのアナウンスがありました。
結構便利に使用していたので残念です。
使いたければマネーフォワード MEのフリープランかプレミアムプラン(現時点で月額500円)に移行してということのようです。プランの差異はここで確認できます。口座数10までで制限も多いのですが最低限のサイト数はカバーでき、フリープランでも2段階認証が使えたので、フリープランで利用することにしました(実際に登録したのはマネーフォワード for <みずほ>ですが)。
無料で使えて使い勝手の良かったサービスがなくなるのは残念ですが、良いものをタダで使い続けられるほど甘くはないということですかね・・・・・・・
結構便利に使用していたので残念です。
使いたければマネーフォワード MEのフリープランかプレミアムプラン(現時点で月額500円)に移行してということのようです。プランの差異はここで確認できます。口座数10までで制限も多いのですが最低限のサイト数はカバーでき、フリープランでも2段階認証が使えたので、フリープランで利用することにしました(実際に登録したのはマネーフォワード for <みずほ>ですが)。
無料で使えて使い勝手の良かったサービスがなくなるのは残念ですが、良いものをタダで使い続けられるほど甘くはないということですかね・・・・・・・


FC2ブログで使用しているテンプレートの関係もあり、商品系・グルメ系の自分用の複数アフィリエイトリンク作成について、バリューコマースのMyLinkBoxを使用したブログパーツ出力用スクリプトをいくつか作成してきましたが、ジャンルを特定せずに利用できるものもあった方が良いと思い作ってみました。
URLの確認は必要ですが、自分の紹介したいもののサイトが複数には使っていけるのではないかと思っています。
■ ソース
// 汎用複数サイトリンク作成用
function multiCmnSiteLink(var_title, arr_label, arr_url){
var cnt = 0;
var i = 0;
var linkstr = ' (参照先:';
for(i = 0; i < arr_label.length; i++){
if(cnt > 0){
linkstr = linkstr + ", ";
}
linkstr = linkstr + '<a href="' + arr_url[i] + '" target="_blank" > ' + arr_label[i] + '</a>';
cnt++;
}
linkstr = linkstr + ")";
document.write(var_title + linkstr);
}
■ 使い方
下記は、長崎旅行でお世話になったANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒルさんの紹介リンク作成例。
<script>multiCmnSiteLink('ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル<br> ', ['じゃらん', 'JTB'], ['https://www.jalan.net/yad370736/', 'https://www.jtb.co.jp/kokunai_hotel/htl/8211031/plan/']);</script>
■ 出力例
【バリューコマース活用】
【JavaScript】
URLの確認は必要ですが、自分の紹介したいもののサイトが複数には使っていけるのではないかと思っています。
■ ソース
// 汎用複数サイトリンク作成用
function multiCmnSiteLink(var_title, arr_label, arr_url){
var cnt = 0;
var i = 0;
var linkstr = ' (参照先:';
for(i = 0; i < arr_label.length; i++){
if(cnt > 0){
linkstr = linkstr + ", ";
}
linkstr = linkstr + '<a href="' + arr_url[i] + '" target="_blank" > ' + arr_label[i] + '</a>';
cnt++;
}
linkstr = linkstr + ")";
document.write(var_title + linkstr);
}
■ 使い方
下記は、長崎旅行でお世話になったANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒルさんの紹介リンク作成例。
<script>multiCmnSiteLink('ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル<br> ', ['じゃらん', 'JTB'], ['https://www.jalan.net/yad370736/', 'https://www.jtb.co.jp/kokunai_hotel/htl/8211031/plan/']);</script>
- 紹介する対象の名称を設定
- 紹介するサイトの名称を[]でくくってコンマ区切りで設定
- 紹介するサイトのURLを[]でくくってコンマ区切りで設定
■ 出力例
【バリューコマース活用】
【JavaScript】
テーマ:ブログでアフィリエイト - ジャンル:アフィリエイト


バリューコマースでMyLinkBoxができたので、商品や飲食店の紹介は、なるべくそれを活用しようと思うのですが、行った飲食店の紹介については、対応サイトしている関係で現時点ではまだ不便さを感じています。
ホットペッパー・ぐるなび・食べログ・Yahooロコなど、個人的に思う4大サイトをまだ全てカバーしていないので、少しでも簡単にURLを作成する出力スクリプトを作成しました。考えたのは以下の通りです。
URLの確認は必要ですが表示に必要なHTMLの要素はスクリプトが補完してくれるので、MyLinkBoxが充実すれば乗り換えていくと思いますが、それまでは使っていけるのではと思っています。
■ ソース
// グルメサイトリンク作成用(ホットペッパー・ぐるなび・食べログ・ロコ)
function multiGourmetSiteLink(var_title, var_hotpepper, var_gournavi, var_tagelog, var_yahoo){
var cnt = 0;
var linkstr = ' (参照先:';
if(var_hotpepper != null){
if(cnt > 0){
linkstr = linkstr + ", ";
}
linkstr = linkstr + '<a href="' + var_hotpepper + '" target="_blank" > ホットペッパー</a>';
cnt++;
}
if(var_gournavi != null){
if(cnt > 0){
linkstr = linkstr + ", ";
}
linkstr = linkstr + '<a href="' + var_gournavi + '" target="_blank" > ぐるなび</a>';
cnt++;
}
if(var_tagelog != null){
if(cnt > 0){
linkstr = linkstr + ", ";
}
linkstr = linkstr + '<a href="' + var_tagelog + '" target="_blank" > 食べログ</a>';
cnt++;
}
if(var_yahoo != null){
if(cnt > 0){
linkstr = linkstr + ", ";
}
linkstr = linkstr + '<a href="' + var_yahoo + '" target="_blank" > Yahooロコ</a>';
cnt++;
}
if(cnt ==0){
linkstr = linkstr + "-";
}
linkstr = linkstr + ")";
document.write(var_title + linkstr);
}
■ 使い方
<script>multiGourmetSiteLink("じゅうじゅうカルビ 久喜店<br> ", "https://www.hotpepper.jp/strJ001117817/", 'https://r.gnavi.co.jp/2x3pbrg80000/', 'https://tabelog.com/saitama/A1104/A110402/11038705/', 'https://loco.yahoo.co.jp/place/g-LqmBsJhqWdE/');</script>
■ 出力例
【バリューコマース活用】
【JavaScript】
ホットペッパー・ぐるなび・食べログ・Yahooロコなど、個人的に思う4大サイトをまだ全てカバーしていないので、少しでも簡単にURLを作成する出力スクリプトを作成しました。考えたのは以下の通りです。
- ホットペッパー・ぐるなび・食べログ・YahooロコそれぞれのURLがあれば、それをセットすると紹介用のリンクが表示されること
- 対象店舗の紹介がないサイトのリンクは表示されないこと
URLの確認は必要ですが表示に必要なHTMLの要素はスクリプトが補完してくれるので、MyLinkBoxが充実すれば乗り換えていくと思いますが、それまでは使っていけるのではと思っています。
■ ソース
// グルメサイトリンク作成用(ホットペッパー・ぐるなび・食べログ・ロコ)
function multiGourmetSiteLink(var_title, var_hotpepper, var_gournavi, var_tagelog, var_yahoo){
var cnt = 0;
var linkstr = ' (参照先:';
if(var_hotpepper != null){
if(cnt > 0){
linkstr = linkstr + ", ";
}
linkstr = linkstr + '<a href="' + var_hotpepper + '" target="_blank" > ホットペッパー</a>';
cnt++;
}
if(var_gournavi != null){
if(cnt > 0){
linkstr = linkstr + ", ";
}
linkstr = linkstr + '<a href="' + var_gournavi + '" target="_blank" > ぐるなび</a>';
cnt++;
}
if(var_tagelog != null){
if(cnt > 0){
linkstr = linkstr + ", ";
}
linkstr = linkstr + '<a href="' + var_tagelog + '" target="_blank" > 食べログ</a>';
cnt++;
}
if(var_yahoo != null){
if(cnt > 0){
linkstr = linkstr + ", ";
}
linkstr = linkstr + '<a href="' + var_yahoo + '" target="_blank" > Yahooロコ</a>';
cnt++;
}
if(cnt ==0){
linkstr = linkstr + "-";
}
linkstr = linkstr + ")";
document.write(var_title + linkstr);
}
■ 使い方
<script>multiGourmetSiteLink("じゅうじゅうカルビ 久喜店<br> ", "https://www.hotpepper.jp/strJ001117817/", 'https://r.gnavi.co.jp/2x3pbrg80000/', 'https://tabelog.com/saitama/A1104/A110402/11038705/', 'https://loco.yahoo.co.jp/place/g-LqmBsJhqWdE/');</script>
- グルメサイトリンク用URLをホットペッパー・ぐるなび・食べログ・ロコの順で設定
- 対象店舗の紹介がないサイトにはnullを設定
- FC2ブログの場合は必ず1行でスクリプトを記載
■ 出力例
【バリューコマース活用】
【JavaScript】
テーマ:ブログでアフィリエイト - ジャンル:アフィリエイト


MyLinkBoxを使うときにはなるべく多くのサイトを表示したいので、バリューコマースでも楽天市場や楽天トラベルとも提携したいと思っていたのですが、なぜかこのサイトでは提携先リストに現れず、なぜだろう?と思っていました。
ひょっとして広告主でなくなったのかな?などと思っていましたが、突然理由が判明。なるほど!と納得しました。
理由が判明したのは、スマホに対応していない姉妹サイトと広告主提携状況を合わせようとした際(審査が通るかは別として)、そちらには楽天市場と楽天トラベルが提携申請可能リストに出てきたのです。
このサイトはスマホにも対応したサイトとして登録しているので、その条件に合わずにリストされなかったというのが正解のようです。このサイトの登録情報をPC専用に変えてしまえばよいのですが、スマホ対応も大事にしたいので、とりあえずリストされるようになるのを待つことにしました。。。。
【バリューコマース活用】
ひょっとして広告主でなくなったのかな?などと思っていましたが、突然理由が判明。なるほど!と納得しました。
理由が判明したのは、スマホに対応していない姉妹サイトと広告主提携状況を合わせようとした際(審査が通るかは別として)、そちらには楽天市場と楽天トラベルが提携申請可能リストに出てきたのです。
このサイトはスマホにも対応したサイトとして登録しているので、その条件に合わずにリストされなかったというのが正解のようです。このサイトの登録情報をPC専用に変えてしまえばよいのですが、スマホ対応も大事にしたいので、とりあえずリストされるようになるのを待つことにしました。。。。
【バリューコマース活用】
テーマ:ブログでアフィリエイト - ジャンル:アフィリエイト
