
新しい仕事を探すにしても、まずはどのような仕事があるのか見つけなければいけません。
とりあえず、3つのサイトに登録しました。
・ネット上の評判で、大手でシニアの求
人でも数多いといわれるリクナビNext
・Google検索でシニア向けサイトとして
見つけたマイナビ ミドルシニア
・転職コンサルが良さげな口コミが掲載
されていた JAC Recruitment
JAC Recruitmentについては、案件なしということで終了となってしまいました。。。。。この辺は逆ヘッドハンティングがされるようなものでないと難しいのかもしれません。
転職コンサルサービスもあるようですが、受けられる期間は実質的に3か月程度のようですので、上記のサイトである程度当たりをつけた上で、リクナビエージェントのようなサービスと併用するのが良いのかも?とも思い始めてます。
とりあえず、3つのサイトに登録しました。
・ネット上の評判で、大手でシニアの求
人でも数多いといわれるリクナビNext
・Google検索でシニア向けサイトとして
見つけたマイナビ ミドルシニア
・転職コンサルが良さげな口コミが掲載
されていた JAC Recruitment
JAC Recruitmentについては、案件なしということで終了となってしまいました。。。。。この辺は逆ヘッドハンティングがされるようなものでないと難しいのかもしれません。
転職コンサルサービスもあるようですが、受けられる期間は実質的に3か月程度のようですので、上記のサイトである程度当たりをつけた上で、リクナビエージェントのようなサービスと併用するのが良いのかも?とも思い始めてます。


たくさん写真を撮った後、写真をそのままブログにアップしたり写込みを消してからアップする場合に、どのように写真を管理するのがファイルのアップロードの手間などが少なくやりやすいのか考えてみました。
「Googleドライブイメージのブログへの埋め込み」で記載した通りGoogleドライブの写真をブログに埋め込む方法を見つけることができました。 よく使うサイトに関する特徴を考慮し、以下の写真管理にしたいと思います。
これで、一度アップしたファイルを効率よく管理できるか試してみようと思います。
Googleフォト |
|
Googleドライブ |
|
インスタグラム |
|
「Googleドライブイメージのブログへの埋め込み」で記載した通りGoogleドライブの写真をブログに埋め込む方法を見つけることができました。 よく使うサイトに関する特徴を考慮し、以下の写真管理にしたいと思います。
- Googleフォトの写真はGoogleドライブと連携させる
- 写真はGoogleフォトにアップする
- 写りこみの修正をした場合は、完成した写真をGoogleフォトのそれ専用のアルバムにアップする
- 写りこみの修正をした写真は、加工したファイルだとわかりやすくするため、Googleドライブ側の専用のフォルダ階層を用意し、そこに移動して格納する
- 公開する写真は「リンクを知っていれば誰でも参照できる」に共有設定し、スターをつける(後で共有しているファイルを簡単に検索できるようにするため)
- インスタに公開する場合は、Googleフォトからインスタにファイルを共有する
- インスタまたはGoogleドライブで共有設定したファイルを必要に応じてブログなどに埋め込む
これで、一度アップしたファイルを効率よく管理できるか試してみようと思います。


色々とった写真をブログに埋め込むのに、一つ一つFC2にアップロードするのが面倒なので、Googleに置いたファイルを直接埋め込むことができないか調べてみました。
Googleドライブのファイルを共有したときに表示される共有リンクをちょっと加工すればできるみたいです。
【共有をするのに使用するURL】
https://drive.google.com/file/d/○○○/view?usp=sharing
※ ○○○ がファイルのIDになるみたい
【埋込みに使用するURL】
https://drive.google.com/uc?export=view&id=○○○
このURLをうまく埋め込むことができればいいはず。
実際に埋め込んでみました
実際には同じこと何回も書きたくないので、下のJavaScriptをテンプレートに埋め込むことにしてます。
=====
<script>
function EmbedGoogleDriveImage(drv_img_id, img_px, direction){
var v_direction ="width";
var v_img_px =120;
var v_tgt_url = 'https://drive.google.com/uc?export=view&id=' + drv_img_id;
if(img_px != null && img_px > 25){
v_img_px = v_img_px;
}
if(direction != null && direction == "H"){
v_direction ="height";
}
document.write('<a href="' + v_tgt_url + '" target="_blank">');
document.write('<img src="' + v_tgt_url + '" ' + v_direction + '="' + v_img_px +'px"></a>');
}
</script>
=====
使うときはこんな感じです。
<script>EmbedGoogleDriveImage("○○○")</script>
=====
【Googleドライブ有効活用】
Googleドライブのファイルを共有したときに表示される共有リンクをちょっと加工すればできるみたいです。
【共有をするのに使用するURL】
https://drive.google.com/file/d/○○○/view?usp=sharing
※ ○○○ がファイルのIDになるみたい
【埋込みに使用するURL】
https://drive.google.com/uc?export=view&id=○○○
このURLをうまく埋め込むことができればいいはず。
実際に埋め込んでみました
実際には同じこと何回も書きたくないので、下のJavaScriptをテンプレートに埋め込むことにしてます。
=====
<script>
function EmbedGoogleDriveImage(drv_img_id, img_px, direction){
var v_direction ="width";
var v_img_px =120;
var v_tgt_url = 'https://drive.google.com/uc?export=view&id=' + drv_img_id;
if(img_px != null && img_px > 25){
v_img_px = v_img_px;
}
if(direction != null && direction == "H"){
v_direction ="height";
}
document.write('<a href="' + v_tgt_url + '" target="_blank">');
document.write('<img src="' + v_tgt_url + '" ' + v_direction + '="' + v_img_px +'px"></a>');
}
</script>
=====
使うときはこんな感じです。
<script>EmbedGoogleDriveImage("○○○")</script>
=====
【Googleドライブ有効活用】
>>続きを読む


アニメ「色づく世界の明日から」の世界を訪ねて2019年3月末に長崎に行きました。
ここでは、オープニングで登場する路面電車のシーン(出島から新地中華街に向かう経路)の景色を振り返ってみたいと思います。
望遠設備もなく実際のシーンのように撮るには道の真ん中に出なければ無理です。迷惑行為になる撮影は絶対にやってはいけないので、多少角度はついてしまいますが歩道からの撮影としました。
出島から新地中華街に向かうこの部分だけ狭いところを電鉄が通る印象で、この景色は印象に残りました。

オープニングのシーンは「ハルカトミユキ Official YouTube Channel」のハルカトミユキ 『17才』(『色づく世界の明日から』OP ver.)を参照してください。
この旅行で利用したホテルも紹介しておきます。
・
ルークプラザホテル
稲佐山中腹のホテル。朝食バイキングにも長崎の郷土料理が出るのも魅力。
・
ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル
グラバー園・大浦大聖堂のすぐそば。長崎市内観光にはすごく便利。
ここでは、オープニングで登場する路面電車のシーン(出島から新地中華街に向かう経路)の景色を振り返ってみたいと思います。
望遠設備もなく実際のシーンのように撮るには道の真ん中に出なければ無理です。迷惑行為になる撮影は絶対にやってはいけないので、多少角度はついてしまいますが歩道からの撮影としました。
出島から新地中華街に向かうこの部分だけ狭いところを電鉄が通る印象で、この景色は印象に残りました。

オープニングのシーンは「ハルカトミユキ Official YouTube Channel」のハルカトミユキ 『17才』(『色づく世界の明日から』OP ver.)を参照してください。
この旅行で利用したホテルも紹介しておきます。
・
稲佐山中腹のホテル。朝食バイキングにも長崎の郷土料理が出るのも魅力。
・
グラバー園・大浦大聖堂のすぐそば。長崎市内観光にはすごく便利。


転職とは直接関係ないですが、アフィリエイトサイトの利用を復活することにしました。今までは、購入したものを写真みたいに彩りとして載せるか・・・・・といった感じでしたが、もう少し真面目に商品を紹介するような投稿にしたいと思います。
今まではAmazonを使用していましたが、1年以上アフィリエイト収入がないとアカウントが削除されてしまうようで、私のアカウントも削除されてしまいました。商品リンクはやはり使いたいので、楽天アフィリエイトに切り替えました(楽天の会員IDがあれば停止されることはなさそうなので)。楽天トラベルやBooksのコンテンツも使えるので、旅行で止まったホテルの紹介などにも使えそうです。
また、楽天アフィリエイトがカバーしないサービスなども今後利用したら紹介していきたいので、大手老舗のアフィリエイトサイトのA8ネット、バリューコマースを使えるよう、改めて利用していくことにしました。両社は大手ですが、それぞれカバーする範囲に差があるようなので、両方使えるようにしておいた方が便利だと思います。


今まではAmazonを使用していましたが、1年以上アフィリエイト収入がないとアカウントが削除されてしまうようで、私のアカウントも削除されてしまいました。商品リンクはやはり使いたいので、楽天アフィリエイトに切り替えました(楽天の会員IDがあれば停止されることはなさそうなので)。楽天トラベルやBooksのコンテンツも使えるので、旅行で止まったホテルの紹介などにも使えそうです。
また、楽天アフィリエイトがカバーしないサービスなども今後利用したら紹介していきたいので、大手老舗のアフィリエイトサイトのA8ネット、バリューコマースを使えるよう、改めて利用していくことにしました。両社は大手ですが、それぞれカバーする範囲に差があるようなので、両方使えるようにしておいた方が便利だと思います。

テーマ:ネットビジネス&アフィリエイト情報 - ジャンル:アフィリエイト
