
DIGNO Mの端末同時購入で1Gプランに申し込みました。
元の端末がAndroid4.0だったので使い勝手がだいぶ変わりましたが、なんとか慣れてきました。
印象としては
【よいところ】
・地域的にLTE範囲外には出ていませんが、LTEの使える
範囲では速度的な問題はなさそうです。
(3G端末と比べると格段に早いです)
・LalaCalについても、ファミリー会員を作れる範囲なら、家
族での無料電話も月額ほぼ無料(ユニバーサル料金は
必要)で実現できる
【ドンマイなところ】
・au系の端末そのままなので、使えないauのアプリがいっ
ぱい入ってしまっている(使えないだけだけど)
【全体的に】
・若干だけど、月額も前の契約より安くなっているし、アプリが
落ちることもなくなって今のところは満足
・OSが変わったことで、使い勝手が変わったのは慣れるしか
ないですね
元の端末がAndroid4.0だったので使い勝手がだいぶ変わりましたが、なんとか慣れてきました。
印象としては
【よいところ】
・地域的にLTE範囲外には出ていませんが、LTEの使える
範囲では速度的な問題はなさそうです。
(3G端末と比べると格段に早いです)
・LalaCalについても、ファミリー会員を作れる範囲なら、家
族での無料電話も月額ほぼ無料(ユニバーサル料金は
必要)で実現できる
【ドンマイなところ】
・au系の端末そのままなので、使えないauのアプリがいっ
ぱい入ってしまっている(使えないだけだけど)
【全体的に】
・若干だけど、月額も前の契約より安くなっているし、アプリが
落ちることもなくなって今のところは満足
・OSが変わったことで、使い勝手が変わったのは慣れるしか
ないですね

| ホーム |