
家のTVは地デジ対応だがアンテナはまだアナログのまま。本当はアンテナ工事が必要なのだが、今特別不自由しているわけでもないのでお金をかける気がしない。だめもとで安い室内アンテナを試してみたいと思う。電波塔まで21km程度あり中~弱のエリアになると思うので、期待薄かもしれない。UWPAの方が性能的によさそうなのだが、室内に設置するので置きやすさを優先し、DUCAにしてみようと思う。ヤフオクなどで安い変えるタイミングで入手したい。 DPAで放送エリアの目安を確認 地デジ感度MAP |

| ホーム |
家のTVは地デジ対応だがアンテナはまだアナログのまま。本当はアンテナ工事が必要なのだが、今特別不自由しているわけでもないのでお金をかける気がしない。だめもとで安い室内アンテナを試してみたいと思う。電波塔まで21km程度あり中~弱のエリアになると思うので、期待薄かもしれない。UWPAの方が性能的によさそうなのだが、室内に設置するので置きやすさを優先し、DUCAにしてみようと思う。ヤフオクなどで安い変えるタイミングで入手したい。 DPAで放送エリアの目安を確認 地デジ感度MAP |