fc2ブログ
バリューコマースLinkSwitch利用時の注意点
 姉妹サイト「」で使用しているホームページサービスにはSSIなどのテンプレート機能はなく、テンプレートとなるHTMLをコピーして見栄えの統一を図る必要があります。
 ページトップの広告出力やサイドバーの広告出力、フッタの表示などは、追加修正があっても1か所修正すれば良いようにJavaScriptを使用し、各ページではそのスクリプトをコールする形としていました。併せてLinkSwitchを使用し、各ページに記載した例えば食べログなどのサイトへのリンクは自動的に広告に変換されるようにしています。

 ところが・・・・・ある日ページの動作を確認していると、LinkSwitchの変換がすべてエラーになってしまっていました(404 Not Foundになってしまいます)。
 原因特定に時間がかかりましたが、サイドメニュー部分にJavaScriptで出力しているバリューコマースの広告を外すと問題が解消することが判明。LinkSwitchを使いたいページにはJavaScriptでバリューコマースの広告を含めないよう変更を行いました。

 このブログサイトにはテンプレート機能があり、プラグインに直接URLを書いているため、バリューコマースの広告とLinkSwitchが共存できています。JavaScript経由で広告を出力するのと相性が悪いようです。次回からは同じミスを起こさないようLinkSwitchの動きには気を遣う必要があると思いました。。。。。



【バリューコマース活用】


テーマ:ネットビジネス&アフィリエイト情報 - ジャンル:アフィリエイト

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 koblogx さんのブログ all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.