
知人に会いに関東から神戸まで行くことになりました。
えきネットで、601km以上なら往復乗車券を新幹線の特急券と別に買えば乗車券は1割引きになるとのこと。確認したところ590kmくらいで微妙に足りないので、新幹線特急券と乗車券を同時に購入しました。
しか~~し、よく考えると、新幹線は東京(正確には都区内)~新神戸までのもので、実際に乗る場所から都区内までを足して601kmを超えるのであれば、乗車券(往復)と特急券を別に購入した方が得な場合があることに気づきました(買う前に気づくべきだった。。)
Yahoo路線で、(JRで)最初に乗る場所から下車駅までの経路を乗換案内で検索すると、大体の営業距離と片道の金額が出てくるので601kmを以上になるようであれば、往復の乗車券が割引にならないか確認するのが良いと思います。
えきネットで、601km以上なら往復乗車券を新幹線の特急券と別に買えば乗車券は1割引きになるとのこと。確認したところ590kmくらいで微妙に足りないので、新幹線特急券と乗車券を同時に購入しました。
しか~~し、よく考えると、新幹線は東京(正確には都区内)~新神戸までのもので、実際に乗る場所から都区内までを足して601kmを超えるのであれば、乗車券(往復)と特急券を別に購入した方が得な場合があることに気づきました(買う前に気づくべきだった。。)
Yahoo路線で、(JRで)最初に乗る場所から下車駅までの経路を乗換案内で検索すると、大体の営業距離と片道の金額が出てくるので601kmを以上になるようであれば、往復の乗車券が割引にならないか確認するのが良いと思います。

| ホーム |