fc2ブログ
「緑のきつね」を食べました
マルちゃんから発売されている「赤いきつね」と「緑のたぬき」ですが、赤と緑の和解記念で「緑のきつね」が売られていたので食べてみました。

 単純に「緑のたぬき」のかき揚げを揚げに変えた形ではなく、揚げに加えて、かき揚げに入っていたエビも少し散らしてあるなど出汁も具も多少調整されているようでした。ただ、「赤いきつね」と「緑のたぬき」の麺を入れ替えたものとの違いは?と聞かれても、明らかにこれ!というものはないように思えました。

 「緑のたぬき」を食べなれているからでしょうか?関西の方ではきつねと言えばうどん、たぬきと言えばそばと言われる相性があるからでしょうか?やはり、「緑のたぬき」と「赤いきつね」の方がしっくりくるようです。
 
IMG20210427071154.jpg IMG20210505074023.jpg


テーマ:普通の日記 - ジャンル:アフィリエイト

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 koblogx さんのブログ all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.