fc2ブログ
WindowsとClowdRaadyのChromeの同期
 Chromeの設定については、Googleアカウントで同期させているので、ブックマークが同期されるのは理解していましたが、それ以外がどこまで同期されるのか確認しました。

 拡張機能で入れているGoogleのAuthenticatorUser-Agent Switcher and Managerともに、CloudReady側でも同じ設定で組み込まれていました。
 ただ、Authenticatorについては、片方の調子が悪いからと言って導入しなおすと同期している全部のデータが初期化されて消えるよみたいに書いてあったので、バックアップの確保は重要そうです。

 その他、拡張アプリとして導入したSticky Notesや、WindowsのChromeで作成したURLのショートカットも拡張アプリとして同期されていました。ただ、Sticky Notesはアプリの導入だけでデータまでは同期されていなかったのが残念。設定でできるのかな?

テーマ:普通の日記 - ジャンル:アフィリエイト

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 koblogx さんのブログ all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.